4月
09
2013


自分のサイトがマルウェア、またはスパムサイトか調べる。
投稿者: admin, カテゴリ: Windows7, セキュリティー, 情報関連, tags: サイトセキュリティー, マルウェア感染
危険性のあるサイトとは?
危険性のあるサイトとは、偽造サイト(フィッシングサイト)、コンピューターに悪意のあるソフトウェアをインストールするサイト、個人情報を要求するスパムサイトなどを指します。また、そのウェブサイトがいつからかハッカーに乗っ取られ、マルウェアを仕掛けられたことを意味します。
ではどうしたら自分のサイトから危険性を排除し、警告メッセージを受けないようにできるのか? 以下サイトの”example.com”をあなたのドメインにして調べて下さい。以下のような情報が表示されれば問題ありません。
http://www.google.com/safebrowsing/diagnostic?site=http://example.com