投稿者: admin, カテゴリ: オススメ, 健康
コーヒーの摂取には不眠症の解消や脳の活性化など健康上のメリットがあることが既に分かっていますが、20万人を対象に行われた新しい研究によって、コーヒーを飲む人は飲まない人に比べて心血管疾患や神経性疾患、糖尿病などにかかりにくく、自殺のリスクも低いことが判明しているとのことです。
20万人の被験者のデータを調べたところ、総合的に見るとコーヒーを毎日1~5杯飲む人は、コーヒーを飲まない人に比べて5~9%も若年における死亡率が低いことが判明。更に「1日3~5杯のコーヒーを摂取すること」で非喫煙者の若年における死亡率が15%下がり、5杯以上のコーヒーを飲んだ場合にも死亡率が12%低下することが判明。コーヒーによるメリットを最も受ける飲み方は「1日3~5杯のコーヒーを摂取すること」だそうです。
更に更に、女性のみらしいのですが、厚生労働省研究班による、コーヒー摂取と大腸ガンの関連についての論文によると40~69歳の男女約10万人を対象に、約10年間追跡調査した結果、結腸浸潤がんにおいてコーヒー摂取によるリスク低下がみられたとのことです。
珈琲にはまだまだ知られざる効果がありそうですね。
久々に美味しい珈琲でした。 やっぱ北海道の方々は誠実な気質なんでしょうね。
↓ ↓ ↓
適度なコーヒーの摂取は心血管疾患や神経性疾患、自殺のリスクを低くする はコメントを受け付けていません
ESET以外のアンチウィルスソフトは対策が遅れているようです。
イスラエルのセキュリティ企業Cybellumは20日(現地時間)、開発者むけ検証ツール「Microsoft Application Verifier」のゼロデイ脆弱性を利用し、OSの一部として悪意のあるコードを注入する手法「DoubleAgent」を公開した。標的となりうるシステムはXPから10までのWindowsシステムで、x86またはx64を問わない上、一度注入されたコードのセキュリティソフトによる除去は困難だとしている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1050768.html
セキュリティソフトを乗っ取るDoubleAgent攻撃、トレンドマイクロなどが対策を実施 はコメントを受け付けていません
投稿者: admin, カテゴリ: オススメ, ソフトウィア
測量で高速道路や高圧電線の近くでドローンを飛ばす際に、落としてしまうと多額の損害賠償がかかります。ジオケージングを使うことで、これを防止することができるのです。もちろん、目視外飛行が可能になれば、現場に行かないで測量を完了させることもできるようになります。
農業も同様です。農業では、農薬が隣の畑に飛散することがしばしば問題になりますが、ジオケージングによって、農薬を散布するドローンが決められた区域の外には行かないようにすることができます。人を使わずに広大な農地を点検したり、植物の状態を管理することも可能になっていくでしょう。
https://japan.zdnet.com/article/35093726/
https://www.dronetimes.jp/articles/638
https://www.dronetimes.jp/articles/639
現場仕事で必要なのが労働力ではなく、IT知識理解能力及び運用能力に取って代わられる時代が到来しそうです。
ドローンの目視外飛行を可能にする運行管理システムとは はコメントを受け付けていません
久々にアンチウィルス系のソフトのアンインストールでハマりました。
カスペル社で出しているアンインストーラーを使用しても「指定されたアカウントは既に存在します。」というメッセージ出てアンインストールできずハマりましたので解決顛末をちょこっと覚書。
ズバリ! 以下 Fix it を使用で解決。
Microsoft Fix it を使用して手動でソフトウェアをアンインストールする
文書番号:17588
カスペルスキーの削除ができない。 はコメントを受け付けていません
仕込まれていたのが判明したのは以下38機種とのこと。普通に氷山の一角だと思うのは私だけでしょうか? クワバラクワバラ
- Galaxy Note 2
- LG G4
- Galaxy S7
- Galaxy S4
- Galaxy Note 4
- Galaxy Note 5
- Galaxy Note 8
- Xiaomi Mi 4i
- Galaxy A5
- ZTE x500
- Galaxy Note 3
- Galaxy Note Edge
- Galaxy Tab S2
- Galaxy Tab 2
- Oppo N3
- vivo X6 plus
- Nexus 5
- Nexus 5X
- Asus Zenfone 2
- LenovoS90
- OppoR7 plus
- Xiaomi Redmi
- Lenovo A850
Source:Check Point Software Technologies via Ars Technica /iPhone Mania
*マルウェアとは?:悪意のあるソフトウェアをマルウェア(malware=malicious【悪意がある】とsoftware【ソフトウェア】を組み合わせた造語)と呼び、ウイルスもその中の一種です。
市販されてる電話機に盗聴器が製造段階或いは流通段階で仕込まれているイメージでしょうか。
Android端末38台にマルウェアが「購入前」から仕込まれていた! はコメントを受け付けていません