JavaScriptを有効にして下さい。m(_ _)m
taxicab.jp > Articles by: admin

著者アーカイブ

購入したい東京土産1位は「元祖レイズン・ウィッチ」

2013-09-03 13-41-04

まず、東京・神奈川・埼玉・千葉に在住の537人を対象に、帰省や地方の親戚などを訪ねる際の手土産を、東京でしか買えないものの中から選ぶとした ら何を選ぶか聞いた。1位は「巴裡 小川軒 元祖レイズン・ウィッチ」、2位は「和楽紅屋 和ラスク」、3位は「日本橋錦豊琳 かりんとう」だった。

Comments 購入したい東京土産1位は? はコメントを受け付けていません

OCNには、基本料金315円の050Plusというのがありますが、OCNに入会していれば「OCNドットフォン」(基本料無料)または「OCNドットフォン300」(基本料金315円で367.5円分の無料通話料金付き)というのがあります。

今回ソネットからOCNにプロバイダを変更したので(2年以上2ちゃんねるで規制されてて書き込みできないでも知らん顔だったので流石に堪忍袋の緒がきれました。)

AGEphone(ipodで使用)

agePHONE2013OCN0902

Zoiper無料(Android-Walkman)

Screenshot_zoiper20130902wlkmn

OCN IP電話ドットフォンでも問題なく使用できました。 設定方法はブログにありますので検索してください。

なんか発信もできるとこと出来ないとこがあったり不安定要素がわかってきました。

ちなみに電話番号からどこの基盤を使っているかは総務省の資料で解る。
複数のIP電話基盤を利用しているプロバイダの場合、
・@niftyフォン-C   (OCN基盤)
・@niftyフォン-F    (ぷらら基盤)
・@niftyフォン-K    (KDDI基盤)

 

Comments 「OCNドットフォン」 iphone&Android(walkman)対応ソフトフォンで通話 はコメントを受け付けていません

北海道警帯広署は31日、帯広市の市道交差点で30日夜に衝突事故を起こした幕別町札内文京町、タクシー運転手、山根登さん(70)が、いったん会社に戻った後、体調が悪くなり、搬送先の病院で31日に死亡したと明らかにした。同署が事故との関連を調べている。

帯広署によると、事故は30日午後10時40分ごろ、帯広市西5条南の市道交差点で発生。山根さんのタクシーと、近くの会社員、竹下勝之さん(47)のワンボックスカーが出合い頭に衝突した。同署は、けが人がいないとみて、物損事故として処理していた。

現場は信号機のある交差点で、同署はどちらかが信号無視をしたとみている。

MSN産経ニュース

お年寄りのせいで頭でも打ってたの気づかなかったんでしょうか? ご冥福をお祈り致します。

Comments 衝突事故の翌日…タクシー運転手死亡 はコメントを受け付けていません

 

Windows XPのセキュリティアップデートを年間1万9500円でマイクロソフトが実施する可能性

すったもんだの末にWindows XPのサポート期限が5年間延長され、2014年4月8日までセキュリティパッチが提供されることになりましたが、それ以降もパッチが提供される可能性が高いことをコンピューターワールドが伝えています。
サポート期限が近づく中、はたしてMicrosoftはどういう結論を下すのでしょうか。

Microsoft will craft XP patches after April ’14, but not for you – Computerworld
http://www.computerworld.com/s/article/9241912

来春、Microsoftは、およそ12年前にリリースしたWindows XPのサポートを終了することになっています。
しかし、コンピューターワールド(CW)は、Microsoftが一部の大口顧客に対してWindows XPマシンのサポートを続ける「カスタム・サポート(CS)」と呼ばれるものを提案するだろうとリポートしています。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://gigazine.net/news/20130829-windows-xp-patches-continue/

Comments マイクロソフトが「Windows XP」のアップデートを延長、サポート終了方針を撤回へ はコメントを受け付けていません

Android向けのFlashPlayerの開発は終了し、公開も終了しました。
そのため、通常の方法では入れることができなくなりました。
それでも、ニコニコ動画視聴などではFlash Playerが必要なのでググってみましたら方法が見つかりましたので覚書。

Walkman ZシリーズもAndroidバージョンは4.0.4にアップデートしました。

肝心のFlash Playerですが、端末のWEBブラウザでFlash Playerの配布サイトに アクセスし、ページ中段の「Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.27)」をタップします。すると、端末に「install_flash_player_ics.apk」がダウンロードされるので、 それを手動でインストール。
うまくインストールされると以下のような画面で確認できます。(ぐぐるで”flash テスト”でサイトが見つかると思います)

2013-08-30 6-33-50

Screenshot_2013-08-30-05-35-14

なお、Chromには対応してないのでオリジナルのウェブブラウザーを使用に限定されます。(下図のようになってしまいます)

Screenshot_2013-08-30-06-36-50

walkman(NW-Z1050)
icon

Comments Walkman(NW-Z1000)にflashをインスコ はコメントを受け付けていません