JavaScriptを有効にして下さい。m(_ _)m
taxicab.jp > ブログ > オススメ

“オススメ” カテゴリのアーカイブ

Amazonでは在庫がない状態のMaxの補充インク手に入れました。

使い方は簡単で、朱肉の上から適度になぞってやるだけでOKです。
本当に大雑把に一通り塗るだけでOKです。
小一時間も馴染ませれば、朱肉が新品同様の色合いに戻ります。
他の補充用インクでは失敗したことも多く、今回も半ば諦め気味でしたが、このインクは本当に簡単に補充が出来て助かります。
容器から液を垂らす事が出来るので、朱肉の他にブラザー工業の浸透印(いわゆるシャチハタ式)の判子の補充にも使ったのですが…、純正よりも美しい朱の色になり、更に購入してからずっと右上が上手く押せない症状が続いていたのがあっさり改善されました。
元々が速乾のタイプなので、浸透印でもばっちり使えます。
色々と幅広く使える便利な詰め替え用インクでした♪

 レビューなどでもかなり好印象な記事。

実際使ってみてからこちらもレビューしてみたいと思います。

01shu

マックス/瞬乾朱肉プレミオ専用補充インク/SA-18P

価格:
629円

(2013/02/23 04:08時点 )

感想:0件

 

Comments コメントなし »

iPhoneのホームボタンの効きが悪くなったら次の手順で改善できる。

1. 電源ボタンを長押しする。
2. 電源OFFのスライドが表示されたら、電源ボタンから手を離してホーム ボタンを いつもの強さ で押し続ける。
3. 電源OFFのスライドが消えるので、あとはいつもどおり使う。

多分2の操作で押下の強さのキャリブレーションを行ってるんだと思う。
参照:https://gist.github.com/javan/1168475

動画を縦向きで固定する。(多分ipod touchも同じだと思うのでw)

ホームボタンを2回押す。以下画面にて設定。

 

 

011doga

左のアイコンをクリックして鍵マーク入りにします。

02doga
わけありアウトレット【サンワダイレクト】
01doga

これで横にしても動画は縦のまま固定されます。

Comments コメントなし »

くまもんグッズを集めてみました。

01

02kuma

yajirusi


こちらからどーぞ

Comments コメントなし »

CMでお馴染みのディアゴスティーニ一覧です。

3月創刊の自衛隊特集楽しみにしてます。

 

Comments コメントなし »

平成24年度 省エネ対象(主催:一般財団法人 省エネルギーセンター/後援:経済産業省)において
アイリスのLEDシーリングライト【ECOHiLUX】全6機種が資源エネルギー庁長官賞(節電賞)を受賞いたしました!

01airisshoene
yajirusi


詳しくはこちらから

一番使う照明をLEDに交換すれば、快適さはそのまま、ご家庭での大きな節電に!
工事不要で、今お使いのシーリングライトからの付け替えが簡単です。
あなたのご自宅も長寿命&省エネのLEDシーリングライトで「明るい節電」

­

Comments コメントなし »