JavaScriptを有効にして下さい。m(_ _)m
taxicab.jp > ブログ > 事件・事故

“事件・事故” カテゴリのアーカイブ

平素はTDK製品をご愛用いただきまして、ありがたく厚く御礼申し上げます。

平成10年度に製造・販売を致しました、弊社加湿器 KS-500H、KS-300W におきまして、ヒーター部の問題により最悪の場合、発煙・発火に至る恐れがあることが判明し、平成11年1月より、お詫びとご使用中止のお願いを申し上げると共に、製品回収へのご協力をお願いしております。
なお、平成5年度に製造・販売致しました弊社加湿器 KS-31W、KS-32G も継続して回収しておりますので、あわせてご協力ください。 事故を未然に防止するため、引き続き製品回収にご協力ください。

これまで皆様からの多数の情報、ご協力をいただいておりますが、依然として全台数を確認するには至っておりません。 誠にお手数ですが、該当対象製品にお心当たりのお客様は、下記「加湿器お客様係」のフリーダイヤル(無料)にお電話を頂くか、以下の「回収手続き依頼フォーム」にてお申し出くださいますようお願い申し上げます。
お客様には大変ご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、重ねてお詫び申し上げます。

TDK株式会社

回収専用フリーダイヤル:0120-604-777 TDK株式会社(加湿器お客様係)
受付時間:9:00~19:00 (土・日・祝日も含む)

ご注意: お電話等ですでにご連絡いただいている場合は、回収手続依頼フォームによるご依頼は必要ありません。

2013-02-22 19-22-45

日本で生産しましょうよ!

2013/02/22

2013年2月21日、長崎県長崎市のグループホーム「ベルハウス東山手」の火災事故は、当社TDK株式会社の加湿器(品名KS-500H)が火元であった可能性が極めて高いことが判明いたしました。

お亡くなりになられた方々ならびにご親族の皆様に対して心よりお詫び申し上げるとともに、謹んでご冥福をお祈りいた します。また、本件火災事故により、負傷された皆様、避難や退去を余儀なくされた皆様、ならびに関係者の皆様に対しまして、大変なご迷惑をおかけし心より お詫びとお見舞いを申し上げます。

本製品は、1998年9月から販売しておりましたが、1999年1月に旧通商産業省(現経済産業省)にリコールの届け出を行うとともに、製品の製造と販売を中止しました。以後、現在に至るまで10年以上にわたって製品回収に努めてまいりました。
さらなる製品回収と注意喚起につきましても、あらためて全力をあげて取り組んでまいります。

今回、多くの関係者の皆様にご迷惑をおかけすることになりましたことを、深くお詫び申し上げます。

2013-02-22 19-35-01

リコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイトです
01recall

Comments コメントなし »

ロシアのウラル地方チェリャビンスク州で15日起きた隕石の落下で、ロシア非常事態省などによると約150人が負傷し、病院で手当てを受けた。重傷者はおらず、死者の情報はない。

隕石の落下は15日午前9時20分(日本時間午後0時20分)ごろ。非常事態省などによると、学校のガラスが割れるなどした。地元住民によると、同州の上空で閃光が光った後に5、6回の爆発音が聞こえた。

非常事態省は地元住民に対し、パニックに陥らないように呼び掛けた。(共同)

сбитый-метеорит-над-Челябинском

 

ARVE Error: id and provider shortcodes attributes are mandatory for old shortcodes. It is recommended to switch to new shortcodes that need only url

 

ARVE Error: id and provider shortcodes attributes are mandatory for old shortcodes. It is recommended to switch to new shortcodes that need only url

 

 2013-02-15 18-56-26

Comments コメントなし »

ん~なんか今回のアルジェリアの人質救出軍事行動に中国の影がちらついてきましたね。(人民軍顧問が関係していたら決して許してはならないのではないでしょうが?どーも対過激派軍事行動パターン、中国が今までやってきたようなウイグル人弾圧ミッションに似通ってるような気がしてなりません。日揮はアルジェリアとは40年以上の付き合いがあるようですしアルジェ政府があれだけ素早く日本人の生命を無視した軍事行動をするのか疑問です。)

アルジェリアの過激派は、敵対対象としてアメリカ、スペイン、フランス、中国の4カ国を名指しで挙げていた。日本は含まれていない。 (なのになぜ今回は日本人が狙われたのか?)

そして過激派は中国政府によるウイグル虐殺の報復を宣言していて、中国政府及び人民解放軍はアルジェリア過激派を殲滅しようと武器と軍隊を送り込んでいたという事だ。(アルジェリア軍に人民解放軍顧問が常駐していたということ?!)
人民解放軍顧問もいるし、人民解放軍傘下企業が送り込まれていた。(某ブログより抜粋)

あくまで憶測の域ですが、日本人を人質にして身代金と引き換えに中国製武器が買えるルートを過激派に吹き込んでいたのではないのか? 中国としてはアフリカでの日本撤退による独占と日本への間接的軍事攻撃と、一石二鳥であろう。

極端な憶測ではあるが決してあり得ないことではないような気がしてならない。 日本は一層の情報収集能力の高度化に努めなければ日本の外交など裏付けも取れないただの茶番劇の繰り返しになるのではなかろうか。

Comments コメントなし »

沖縄県・尖閣諸島周辺の海域で、中国船が海上自衛隊の艦船に射撃管制用(Fire Control)レーダーを照射しボタンを押せば日本の護衛艦に砲弾が命中する状況を招いていた(数分間も続いていたとのこと)。ロシア艦船であれば防衛射撃をされていたであろう。

国民への公開に6日間もかけないと状況が把握できない日本の防衛は危うくないであろうか? 情けない。 照射って仮想砲撃ですよね。やり返すべき!!

この舐められっぱなしはなんとかしないと今に軍が暴走して実弾先制攻撃されますよ。

 

レーダー照射された護衛艦「ゆうだち」

ARVE Error: id and provider shortcodes attributes are mandatory for old shortcodes. It is recommended to switch to new shortcodes that need only url

自衛隊観艦式 ハイライト解説

  

ARVE Error: id and provider shortcodes attributes are mandatory for old shortcodes. It is recommended to switch to new shortcodes that need only url

 

 ん~これじゃ舐められるのかも・・・10年前の資料ですけど
教育と同じで大して意識変わってなさげですね。
体罰だけはいっちょ前に軍隊式だったんですな。

2013-02-09 1-54-57

 

 

 

中国・韓国が死んでも教えない近現代史

「正しい歴史認識」を振りかざし、つねに日本に反省を求め続ける中国・韓国。だが、それらは両国の独善と捏造に満ちていた!日韓併合から中国侵略まで、日本を貶めてきた「偽りの歴史」の真実を暴く。

 

中国人が死んでも認めない捏造だらけの中国史

中華文明の歴史が嘘をつくり、その嘘がまた歴史をつくる無限のループこそが、中国の主張する「中国史の正体」なのである。だから、一つ嘘を認めれば、歴史を誇る「中国」は足下から崩れることになる。中国の歴史とは巨大な嘘なのである。だからこそ、中国人は死んでも真実の歴史を認めない。

 

Comments コメントなし »

 

ARVE Error: id and provider shortcodes attributes are mandatory for old shortcodes. It is recommended to switch to new shortcodes that need only url

 

けが人は出なかったようです。不幸中の幸い

バイクの人、後数十センチ前に出てたら・・・・

運が良かったとしか思えません。

Comments コメントなし »