JavaScriptを有効にして下さい。m(_ _)m
taxicab.jp > ブログ > 海外タクシー事情

“海外タクシー事情” カテゴリのアーカイブ

メーター制で24時間運行され初乗り1kmまでシンガポール$2.8~$3.0、以降210mごとに20¢加算(1シンガポールドル = 約64 円-2010.12.3現在)。、台数も多く拾いやすいとのこと。タクシーを拾うときはタクシー乗り場から乗車するか日本の様に手を上げて拾えるとのこと。(フロントに「ON CALL」というサインを出しているタクシーは予約済みなので拾えない。)
乗降時のドアは自分で開閉。

基本・加算運賃:

深夜割増料金:メーターの5割増
12:00AM~6:00AM
深夜料金は自動的にメーターに加算されるタクシー会社もある。

ピーク時間料金:メーターの3.5割増し
平日朝7:00~9:30  夕方5:00~8:00までの渋滞時間追加料金。
日曜日/祝日は適用外

祝日料金:1シンガポールドル
祝日前夜6:00pmから、祝当日。

中央商業地区料金:3シンガポールドル
中央商業地区(CBDエリア)からタクシーをピックアップした際に加算される料金。日/祝日は除外。

注意:基本メータに反映されるもとされないものがあり、運転手が追加分を暗算計算して請求するタクシーあり)

主なタクシー会社

■Comfort Taxi   6552 1111(予約)   6552 2525(オートコール)
■CitiCab       6452 0220(予約)

オートコール(オペレーターを使わず、9桁のパスワードを入力するだけで、タクシーの予約ができるサービス。コンピューターが自動的に一番近くにいるタクシーを検索して、タクシーナンバーと到着までかかる時間を知らせてくれる。
慣れたら便利なサービス。サービスの利用前には事前にピックアップポイント(自宅や会社など)を登録しておく必要があり。登録は無料とのこと。

シンガポールタクシー料金検索

 

 

Comments コメントなし »

韓国行ったことないんですが、ブログで結構料金など話題になっていますので日本語でわかりやすくタクシー料金を検索できるサイトをご紹介。

せっかくの楽しい旅行でボッタクリタクシーに運悪く乗り合わせて嫌な旅の思い出になる前に事前に調べておくと良いかも。

日本語で検索して場所を指定していきます。


こちらからアクセスできます. – コネクト韓国地図
その他参考サイトはこちら  —  ソウルナビ

20175340

24時間予約可能!イースター航空

翻訳機を海外旅行に持って行ったのに「相手からの返事にお手上げ」「現地で使えなかった」など・・・。
そこでこれ!互いが気楽に伝え合えるから、自分も相手も楽しさ倍増!今度の旅は一味違う!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

商品紹介

胸ポケットにおさまるコンパクトサイズに、見やすい4.5型ワイド液晶。コンパクトサイズで初めて英単語で約10万語のネイティブ音声を搭載。「ジーニア ス英和辞典 第4版」をはじめ、「広辞苑 第六版」「ブリタニカ国際大百科事典」など定評のあるコンテンツや、7種類のビジネス用語集、ネイティブ音声付で収録した7ヵ国語旅行会話(英語、イタリ ア語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、韓国語中国語)など、ビジネスや海外旅行に役立つ30コンテンツを厳選し収録しました。

商品の説明

◆音声も図も充実。軽快に持ち歩く、ポケットサイズ。◆日常やビジネス・旅行まで幅広く役立つ30コンテンツを収録◆コンパクトなのに見やすい4.5型ワ イド液晶◆旅行先や出張先で役立つ音声機能搭載◆信頼のネイティブ音声「ジーニアス・サウンズV5」を収録◆アルカリ乾電池に加え、繰り返し使える充電池 (エネループ) にも対応

 


CDを聞くだけで韓国語が覚えられる本 あいさつ・買い物・観光・料理、あらゆるシーンに対応した日常会話の決定版



CD 韓国語会話 とっさのひとこと辞典


CD−ROM iPodでとにかく 韓国語

Comments コメントなし »

アメリカは大らかな国と改めて思いました。運転しながらキーボード演奏したり笛吹いたり、日本じゃ捕まりそうですな。


お客さんも大満足の様子

取り敢えず動画をどーぞ!仕事も人生も楽しんでおるようでうらやましいですな。

ARVE Error: id and provider shortcodes attributes are mandatory for old shortcodes. It is recommended to switch to new shortcodes that need only url

Comments コメントなし »

世界各都市のタクシー料金を、出発地と目的地を入力すれば自動的計算してくれるサイトです。(東京除く)。公式運賃混雑待機料金込みでグーグルを使用して距離計算をしてくれるようです。料金の目安にはなると思いますのでご紹介。

World Taximeter

激安スーツケース・旅行用品のトラベラーストア

Comments コメントなし »

イギリスのタクシー事情ご紹介

by ろっきぃのえーもん字引

☆ブラックキャブ=怪しいタクシー??

最初、何も知らずに、空港のタクシー乗り場で普通にタクシーをひろった。事前に料金を尋ねると、たった15分程度の距離だというのに、なんと40ポンド(約8千円)もかかるという。
後に、施設の人に呼び出しのタクシー会社を教えてもらった。それを利用すると、10ポンド(約2千円)。

この話を同じ施設に通っていた人にすると、同じ目に遭ったという。側のまた別の人が一言。「ブラックキャブ (black cab)だからね。」

「ブラックキャブ (黒いタクシー)??」
耳慣れない言葉に一瞬反応したものの、その場ではそのまま流してしまった。ニューヨークを走っているあの有名なイエローキャブ(yellow cab)をもじって、「闇タクシー」つまり、日本の白タクのような「正規ではない怪しいタクシー」という意味で使ったのだと思ったからだ。

それ以後、私の中では、「ブラックキャブ」=「乗ってはいけない怪しいタクシー」となってしまっていた。結局、それが間違いだと気付いたのは、渡英して1年近く経ってからのことだった。(一部抜粋)

全文は以下リンクより
タクシー -前編- TAXICAB -part1-
タクシー -後編- TAXICAB -part2-

Comments コメントなし »