JavaScriptを有効にして下さい。m(_ _)m

2013 7月 16 のアーカイブ

香港(CNN) 中国国営新華社通信は16日までに、新疆ウイグル自治区で先週、充電中のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)5」で通話しようとした女性が感電死したとみられ、米アップルが原因を詳しく調査していると伝えた。

警察が14日発表したところによると、女性は中国南方航空の客室乗務員。11日、充電中のiPhoneにかかってきた電話に応答しようとした際に感電したという。警察は、iPhoneが原因だったのかどうかを含めて詳しく調べている。

アップルは声明で遺族に哀悼の意を示し、原因の徹底究明と当局への協力を表明した。

死亡した女性の姉妹は中国版ツイッター「ウェイボー(微博)」に「アップルからの説明を望む。皆さんは携帯電話を充電中に使うのを控えてほしい」と書き込んだ。

新華社通信が女性の父親の話として伝えたところによれば、女性の遺体には感電の跡が残っていた。同通信は一方、携帯電話の電圧は3~5ボルトで、通常人体に影響があるほどの高さではないとも指摘している。

なにやら粗悪な充電器が原因ではないかとの報道もされていますね。 Appleお薦め↓の充電器で命を守りましょう。
 

 

Comments iPhone5で感電死か アップル調査へ 中国 はコメントを受け付けていません

2013-07-16 11-07-11
2013-07-16 11-07-53
BPNiWj7CAAEc5Zp


弊社加盟店である高知鴨部店の従業員がアイスクリームケースの中に入るという不適切な行為を行ったことが、Web上への写真掲載により判明いたしました。 お客さまには大変不安・不快な思いをさせてしまいましたことを心より深くお詫び申し上げます。食品を取り扱うものとしてあってはならない行為だと反省して おります。二度とこのようなことが起きぬよう、全社員・加盟店一丸となって信頼回復に努めてまいります。

<経緯>
先月、高知鴨部店の従業員がアイスクリームケースの中に入った写真が、Web上に掲載されました。これをご覧になられたお客さまから弊社にお知らせが入りました。弊社で事実確認をし、直ちに当該店でのアイスクリーム商品ならびにアイスクリームケースを撤去いたしました。

このたび加盟店との契約解約及び当該店舗の休業を決定いたしましたのでお知らせいたします。

下記対応の実施を決定いたしました。
(1)FC契約条項に基づく高知鴨部店とのFC契約解約
(2)当該従業員を解雇させ他従業員の再教育を実施
(3)上記に伴い、当該店舗を当分の間休業【7/15(月) 17時より】
※近隣のお客様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。再オープンの日程は決定次第お知らせいたします。
(4)全社員及び全国の加盟店に対し、お客さまに心をこめてよい商品を提供させていただくという基本的な姿勢と、安心・安全な商品を提供する指導を再度徹底

あらためて、お客さまに多大なるご心配・ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
http://www.lawson.co.jp/emergency/detail/detail_78348.html

 

Comments ローソン従業員がアイスクリームケースの中に入りローソンが謝罪 当該従業員の解雇とFC契約解除及び当該店舗の休業を決定 はコメントを受け付けていません